ニオイウツギの花のピアス – drop earrings

sku12252022e

ニオイウツギの花のピアス - drop earrings  (sku12252022e)

東京宝島・御蔵島 クリエイターコラボ企画の参画作品
【受注後製作品】
ご注文をお受けしてから製作に入りますので発送まで1週間から10日ほどお時間いただいております。

●素材
桑の木
silver950(再生メタル)

●サイズ
68mm x 12mm(ピアスパーツトップから)

 

御蔵島に咲く花ニオイウツギをモチーフに製作したシルバー製の花を桑の木に埋め込みました。

桑の木の木目の美しさをたっぷり感じていただけるドロップシェイプデザイン
桑の木は落ち着きある色合いで時と共に深みを増します。
木の持つ優しい雰囲気を感じていただけるピアスです。

花の製作に使用した金属は再生メタルを使用しています。
地球環境に配慮した素材で作るSDGsアクセサリー。

■ニオイウツギ
伊豆諸島の固有種で御蔵島にも多く咲く島の花
香り芳香な花であることから名付けられた

■桑
御蔵島の桑は年輪が密で硬く使い込むほどに深みのある黄金色に変わっていきます。
美しい杢目が特徴で江戸時代には「金桑 」「黄金桑 」と呼ばれ武家や商人、歌舞伎役者たちに愛用されていました。

■再生メタルとは
金や銀、ブロンズなどの金属は地下から掘り出すものと思われていることが多いですが実はそれだけではありません。第一の地下資源以外に地上には第二の資源となる都市鉱山が存在します。都市鉱山は地下資源を利用して作られたものをリサイクルすることで産出できます。私達が日ごろ使っている携帯電話やパソコン、写真フィルムなどには金属が含まれており、それらの製品を処分する際に金属を取り出して産出したものが再生メタルです。この再生メタルをジュエリーの製作に利用することで限りある資源を循環させることができます。

■作家よりひとこと
地球の資源には限りがありジュエリーを製作するために欠かせない金属は地下資源に頼ったままではいずれ枯渇し消滅してしまいます。資源を消費するだけのこれまでの社会のシステムを変える一助になりたいという思いから、製作に使う金属は構造上必要な一部のパーツを除いて再生メタルを使って製作しています。地球のためにできることを子供達の未来のために…。

注文番号タイトル(定価)販売価格(税別)
在庫状態数量単位 
sku12252022eピアス(¥5,000)¥5,000

( 税込¥5,500 )


在庫あり
e12252022erイヤリング(ロジウム製)(¥5,000)¥5,000

( 税込¥5,500 )


在庫あり
sku12252022esku12252022esku12252022e